「手話であそぼう in 石垣島」でワークショップを開催しました。

【活動報告@石垣島】
あっという間に1か月経ってしまいましたが、石垣島でのミナテマリワークショップの様子をお伝えします。

ミナテマリのメアリとマリーは3月1日石垣島に降り立ちました。
地元の島々のろう者や手話サークルの皆様との交流を経て、2日の耳の日イベント「手話であそぼう」当日を迎えました。

石垣市の健康福祉センターのホールいっぱいの人たちが集まり、地元の島々からはるばる駆けつけたろう者のみなさんの静かで賑やかな手話のおしゃべりがあちこちでさざめきます。

石垣小学校3年生の手話歌、クイズやゲームなどで盛り上がる中、ミナテマリのふたりのワークショップの時間をいただきました。

石垣小学校のみなさんも一緒に輪になって、手やからだで表現しながらみんなでひとつの動きをしたり、ひとつのかたちをつくったり。
手話を知らない人たちも一緒に楽しむことのできる、笑い溢れる温かな時間となりました。

石垣島はろう者聴者の区別があまりなく、だれが聞こえても聞こえてなくてもあまり関係がないコミュニケーションの取れる不思議な空間でした。
ありがとうございました。
また会いましょう!

PAGE TOP